まだWi-Fiテザリングで消耗してるの?時代はBluetoothテザリングでしょ。

ガジェット

まだWi-FIテザリング使っているんですか?

あれってものすごい電池の消耗激しいじゃないですか?

個人的にはもうWi-FIテザリングは使っていません。

今、携帯電話はスマホはドコモのXperia Z3 CompactとモバイルWi-FiルーターのAterm MR03LN 日本通信のbmobileの定額通信SIMを入れて使っています。

で、このAterm MR03LNなんですが、Wi-Fiテザリングだと12時間しか電池が持ちません。
12時間電池持てば十分だろって言われるかもしれませんが、一日12時間ぐらい仕事をしてしまうので、最後の3時間ぐらいなんか、電池が切れるか切れないか不安で貧乏ゆすりが止まらないですね。

特に電源が確保できないカフェで打ち合わせなんかしたときは最悪ですね。ドコモのXperia Z3 Compactはモバイル通信をやめてしまっていますから、ルーターの電源がきれたらメールを受け取ることすらできない。
そんな不安感でやっぱり仕事に集中できないじゃないですか?

Wi-Fiテザリングやめました。

で、やめてやりましたよ、Wi-Fiテザリング。モバイルWi-Fiルーターなのに、わはは!。

だってAterm MR03LNはなんと、Bluetoothテザリングできるんです。
Bluetoothテザリングは通信速度の上限が3Mbpsと抑えられる変わりに、待機状態の電池の消耗も抑えられるのです。

bmobileの定額通信SIMは通信容量の制限がない変わりに通信速度はかなり抑えられていて、7Mbpsぐらいでることもありますが、回線が混む7時〜9時、12時から13時、18時〜20時は1Mbpsを切ります。そもそも速度がそんなに出ないんですよね。
最初から遅いのであれば、別にBluetoothテザリングで遅くなっても構わないじゃないですか。

さらにですよ。電池が公表で24時間も電池が持ってしまうのですよ。
残念ながら24時間は仕事していないので、ちゃんと24時間持つのか不明ですが、朝7時から夜中の12時までBluetoothテザリングONでバッテリーが30%余っていましたから、本当に24時間持ってしまいそうです。

Wi-Fiテザリングのスピードテストで100Mbps超えたいとか、ネトゲやりたいとか、特殊なニーズを除けばBluetoothテザリングでほとんど用が足りるんじゃないですかね。
ノマドでバリバリ働く人はこれで電池の問題を解決してくれると思いますよ、本当に。

※この文体で書くのはつかれますね。
※※Aterm MR03LNは現在修理中です。そのときの記事はこちら