Macで標準でインストールされていたGarageBand。
LIONからはApp Storeでもダウンロードできるようになりました。
そして、2013年10月22日に新バージョンになりLogic Proに近いソフトウェアになりました。
私も今まで何度かGarageBandを使ったことがあったのですが、操作性や音楽的な知識のなさから、利用を諦めていました。
今日、何気なくGarageBandを立ち上げて見ると、なんか感じが違う!
そう、2013年10月22日のアップデートで操作性がかなり違う感じになっていたのです。
なんかカッコイイ!!
今まで使って楽しいソフトといえば、iMovieぐらいしかなかったのですが、これはなんか面白そう!
iMovieは好き過ぎてFinalcut Pro Xを購入しましたが、これもイジってたら1ヶ月ぐらい夢中で遊べそうです。
んで、Appleループを見たら、大量のループが!!
しかし、そこはアップル。追加コンテンツを購入しないと全部は使わせないと。
Mainstage3が3000円で追加コンテンツが大量に付いてくるのだから、それよりは安いだろ!と思ったらその通り!
なんと500円でした。
500円といえばランチ代か、ちょっと安い程度。
コンテンツを追加して待ちます。
その容量14GB。うぅFusion Drive つょぃ。
よくつかぅコンテンツはSSDになるんだって。
もうマジ無理。HDDにしょ。
とかなんとか言っている間にインストールが完了しましたが、14GBはHDDをにインストールしてくれたのかな。
まぁいい。
で、ちょっとイジってみた。
面白い。
面白いよ、これ!
前のGarageBandと何か違う。Finalcut的な、直感でわかるというやつ?
それがこれ!
どうですか?
音楽がじったことのない人がたった5分程度でここまでできるなんてすごくないですか?
自分バカかもしれないですけど、本当に音楽とかダメな人間がちっとイジっただけで、これだけできてしまうのです。
いや、恐れ入れました。
私がすごいんじゃなくてGarageBandが凄いんですけどね。
ちょっといじれば自分の欲しい曲が自分で作れてしまうかもしれないですね。
コメント