9月の半ばの3連休。みなさまどうお過ごしでしたか?
私は、2日間は雑務だったり、新製品のカメラの情報探ったり、iPhone 6やiPhone6 Plusの本体価格を調べてたり、色々していたのですが、最後の3日目はネットから離れて千葉県野田市のヤネックスというというところでサバゲーをしていました。
なんと言っても人生初サバゲー。
子供の頃、エアーガンにはまったことはありましたが、本格的なのは初めて。
正直、超不安です。
ルールも何も分かっていなかったのですが、結構簡単で・・・
弾が当たったら負け
というシンプルなものでした。
まぁ旗を撮るとか、ボックスを鳴らすとかゲームによって違うんですけど、基本的に一発即死、弾が銃だろうが、ヘルメットだろうが当たればヒットになり退場しなければならないのですね。
で。サバゲーも楽しかったんですけど。
やってみたいことがありました。
それは。
サバゲーをGoProで撮る!
まぁこのブログの読者ならご存知かもしれませんが、わたくし
GoPro大好き人間です。
サバゲーなんて滅多にできないものGoPro使ったら面白い絵が撮れそうじゃないですか!
GoProが目立ったせいか何度もヒットしました。
顔のヒットは正直痛かったです。
GoProにも直撃していたかもしれません。
けれども、こんな映像が撮れたのです!
実際やってみてメチャクチャ楽しかったです。
できるならもう一度やりたい。
そしてもっと格好いい映像が撮りたいと思った連休最後の休日でした。
今回使ったアイテムはGoProとヘッドストラップ・クリップです。
これでヘルメットや帽子の上からでもGoProを固定できます。
難点があるとすれば、ちょっと重たいことかな。
使ったことがないのでわからないのですが、PanasonicのウェアラブルカメラHX-A500なんて良いのではないでしょうか?
カメラと記録部が分離しているのでヘルメットに付けても重くならないと思います。
もう少し値段が安くなったら、試してみたいと思っている商品です。